PR

仮想通貨と電子マネーの違いを解説!【PayPayとビットコインの違い】

基礎知識

これを見ているあなたはこんな悩みがあると思います!

  • 仮想通貨と電子マネーは違うの?
  • 仮想通貨と電子マネーは何が違うの?
  • それぞれのメリットとデメリットは?

そんな方に向けて、今回は、仮想通貨と電子マネーの違いを解説します。具体的に代表的なもので言うと、ビットコインとPayPayですね。

記事後半では、仮想通貨と電子マネーそれぞれのメリット・デメリット、国のデジタル通貨についてもご紹介しますので、ぜひご覧ください。

この記事を読むと分かること

  • 仮想通貨と電子マネーの違い
  • 仮想通貨と電子マネーのメリット・デメリットの比較
  • 国にデジタル通貨「CBDC」とは

仮想通貨とはインターネット上の独自の通貨

ビットコインなどの仮想通貨とは、インターネット上で使用できる独自の通貨です。特定の管理者が存在せず、ブロックチェーンという技術によって、暗号化し、管理されています。

>>【革新的技術】ブロックチェーンについての詳しい解説はこちら

法定通貨への交換、日常での決済、国際送金として使われます。

電子マネーとは法定通貨の代替

PayPayなどの電子マネーは、​法定通貨(ドルや円)を基準としています。一時的な法定通貨の代替にすぎません。

発行や管理は、企業が行います。代表的な電子マネーは、PayPay、Suica、nanacoなどです。

仮想通貨と電子マネーの違い

仮想通貨と電子マネーの主な違いは、以下の通りです。

仮想通貨電子マネー
発行元事前に作られたプログラム企業
使える場所世界中日本国内
管理者持っている人全員発行した企業
入手方法取引所で買う法定通貨をチャージ
価値の変動変動する変動しない
投資対象投資対象になる投資対象にならない

仮想通貨と電子マネーの大きな違いを以下の3つに絞って解説します。

  1. 発行元
  2. 価値変動
  3. 使える場所

①発行元:仮想通貨はプログラム、電子マネーは企業

仮想通貨と電子マネーの一番の違いは、発行元です。

仮想通貨は、事前に作られたプログラムに従って、インターネット上のしくみで通貨を発行しています。ブロックチェーンという技術を使い、ネットワーク参加者全員で管理しています。

一方で、電子マネーは、特定の企業が発行し、管理しています。企業が発行した管理媒体(カードやスマホ)に法定通貨(日本円)をチャージして、駅やコンビニ、飲食店で使います。

②価値変動:仮想通貨は価値が変動するため、投資対象にもなる

2つ目の違いは、価値の変動です。

仮想通貨は、価値が変動するため、投資対象としても人気です。例えば、代表的な仮想通貨であるビットコインは、2016年から2022年までで50倍以上に成長しています。

電子マネーは、法定通貨(日本円)の代替にすぎないので、価値が変わることはなく、投資対象にもなりません。

③使える場所:仮想通貨は世界中、電子マネーは国内のみ

3つ目の違いは、使える場所です。

仮想通貨は、法定通貨を元にしていないため、世界中どこでも使用できます。通貨の価値も基本的には、世界中どこでも同じです。

電子マネーは、日本なら日本円、アメリカならアメリカドルを元に発行されているため、国内でしか使えません。PayPayやSuicaが使えるのは、日本国内のみです。

仮想通貨と電子マネーのメリット・デメリット

仮想通貨と電子マネーのメリットとデメリットを解説します。

仮想通貨のメリット

仮想通貨のメリットは以下の4点です。

  • 世界中で使用できる
  • 国際送金が早く、安くできる
  • 利益を得られる可能性がある
  • 企業の業績に左右されない、無くならない

①世界中で使用できる

仮想通貨は世界共通の通貨なので、世界中で使用できます。海外に行っても使えるので、両替する手間が省けます。

②国際送金が早く、安くできる

仮想通貨は、法定通貨に比べて、国際送金が早くできます。加えて、両替の手間がなくなるため、手数料もおさえられます。

例として、ビットコインと法定通貨の国際送金を表で比べてみます。

送金時間手数料
法定通貨  1~5日  約3000円           
ビットコイン約10分
※取引所によってかかる場合もある
ジン
ジン

法定通貨より断然早く、安くできる!

③利益を得られる可能性がある

仮想通貨の価格は常に変動しています。そのため、ビットコインを購入してから価値が上がると、利益を得られます。

実際に、ビットコインは、2016年から2022年までで50倍以上に成長しています。

④企業の業績に左右されない、無くならない

仮想通貨は、特定の企業の業績に左右されないこともメリットです。電子マネーの場合、企業が運営していて、業績が悪くなると、倒産や撤退などにより価値が0になる可能性があります。

仮想通貨は、企業の運営ではなく、ネットワーク参加者全員での分散運営のため、価値が無くなることはありません。

仮想通貨のデメリット

仮想通貨のデメリットは以下の2点です。

  • 導入店舗が少ないため、日常決済では使いにくい
  • 損失となる可能性がある

①導入店舗が少ないため、日常決済では使いにくい

現時点では、仮想通貨決済を導入している店舗が少ないため、日常決済で使いにくいことがデメリットです。

ですが、海外ではスターバックスやケンタッキー、日本ではビックカメラグループやメガネスーパーなどで仮想通貨決済が広がりつつあり、便利になっていくことが予想されます。

>>日本での仮想通貨決済導入店舗

②損失となる可能性がある

メリットで仮想通貨の価格は変動するため、利益を得られる可能性があると言いましたが、逆もあり得ます。

価値が下がったときは、損失となります。

電子マネーのメリット

電子マネーのメリットは以下の2点です。

  • 使える店舗が多い
  • ポイントや割引がある

①仮想通貨に比べて使える店舗が多い

1つ目のメリットは、仮想通貨に比べて使える店舗が多いことです。国内のチェーン店ならPayPayや楽天Payなどの電子マネーは基本的に使えます。

仮想通貨決済ができる数に比べると、圧倒的に多いです。

②ポイントや割引がある

電子マネー決済にはポイントや割引があることもメリットです。

PayPayや楽天Payなら支払額に応じて、0.5〜1%のポイントが得られます。また、Suicaで電車に乗ると、切符の値段から割引されます。

電子マネーのデメリット

電子マネーのデメリットは以下の3点です。

  • 利用や制限を企業に左右される
  • 国内でしか使えない
  • 個人情報が流出する可能性がある

①利用や制限を企業に左右される

1つ目のデメリットは、企業が運営しているため、利用や制限を企業に左右されることです。

例えば、運営している企業でサーバーダウンや通信障害などのトラブルが起きた場合、電子マネー決済が使えなくなります

また、企業の判断で限度額や利用時間を制限されることもあります。

②国内でしか使えない

電子マネーは法定通貨の代替ですので、国内でしか使えないこともデメリットです。

ジン
ジン

仮想通貨なら、世界中で使える!

③個人情報が流出する可能性がある

3つ目のデメリットは、個人情報の流出リスクがあることです。

電子マネーを使用するには、個人情報を登録する必要があります。登録した個人情報は、企業が管理しているため、絶対に流出しないとは言い切れません。

ジン
ジン

ビットコイン(仮想通貨)は、個人情報の登録は不要だよ!

注目されている国のデジタル通貨「CBDC」とは?

CBDC(中央銀行デジタル通貨)とは、​中央銀行が発行するデジタル通貨のことです。中央銀行は簡単に言えば、国です。

CBDCは、法定通貨を元にしていて、​現金よりも​デジタル決済に適しており、​スピーディーな決済処理が期待できます。

初心者
初心者

電子マネーと何が違うの?

ジン
ジン

発行元が国か​民間企業かの違い!

​CBDCは、国が発行していることもあり、民間企業が発行する​電子マネーよりも信用できます。

​実際に、バハマや中国など、​一部の国でCBDCの発行が始まっています。​日本でも、​2021年に​日本銀行がCBDCの実証実験を開始していて、​今後​ますます注目を集めるでしょう。

用途に合わせて使い分けることが大切

これまで、仮想通貨と電子マネーの違い、メリット・デメリット、最後には、新しいデジタル通貨であるCBDCを紹介してきました。

どのデジタル通貨も、違った特徴があり、用途に合わせて使い分けることが大切です。

電子マネー

用途:国内での日常決済

仮想通貨

用途:国際送金や投資目的

仮想通貨はこれから何倍にも成長する可能性を秘めています。投資目的で仮想通貨を始めたい人は、以下の記事を参考にしてください。

\初心者はビットコインから!/

仮想通貨で一緒に稼ぎましょう!

ブログは読みにくい、文字だと分かりにくいという人向けにInstagramもやっています。

インスタアカウント→初心者のための仮想通貨講座

基礎知識
スポンサーリンク
シェアする
ジンをフォローする
ジン

20代、都内在住のしがないサラリーマンのジンです。
現在仮想通貨の積み立てを行っています。
その中で、初心者の方に

・仮想通貨の基礎
・税金
・儲け方

について知ってもらいたく、発信しています。
初心者の方にもわかりやすく伝えられるよう、心掛けていますので、ぜひ見ていってください!

画像で学びたいという方、Instagramもやっています!
      ↓

ジンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました