PR

仮想通貨(暗号資産)はやばい?取引するときの注意点7選!初心者必見

基礎知識

これを見ているあなたはこんな悩みがあると思います!

  • 仮想通貨(暗号資産)を始めたいけどやばい?
  • 仮想通貨を取引するときの注意点は?
  • トラブルに巻き込まれないように教えてほしい

そんな方に向けて、今回は、仮想通貨取引の注意点を7つご紹介します。初心者の方でもわかるよう、簡単に説明します。過去のトラブル事例なども紹介。

トラブルに巻き込まれると、多額の資産を奪われることもあります。本記事を参考に注意点を勉強し、自分の大切な資産を守りましょう!

この記事を読むと分かること

  • 仮想通貨(暗号資産)はやばくないこと
  • 仮想通貨のトラブル事例
  • 仮想通貨を取引するときの注意点7つ

仮想通貨(暗号資産)とは?やばい?

仮想通貨(暗号資産)とはなにか、仮想通貨はやばいのかを解説します。結論を先に言っておくと、仮想通貨自体はやばくないです。しかし、トラブルが続出しているのは事実です。

仮想通貨はインターネット上で使える独自の通貨

仮想通貨とは、インターネット上で使える独自の通貨のことです。仮想通貨に実物は存在しません。革新的技術であるブロックチェーンで分散管理されています。

>>ブロックチェーンについての詳しい解説記事はこちら

電子マネーとは違います。電子マネーは、法定通貨(ドルや円)を基準としています。法定通貨の代替です。

仮想通貨自体はやばくないがトラブルはあるため注意が必要

仮想通貨自体は、革新的技術であり、大きな成長が期待できる業界。ですが、新しい技術には、トラブルがつきものです。

次の章からトラブル事例を3つ紹介し、トラブルに巻き込まれないよう注意点を7つ紹介します。知識を付けておくことで防げるものばかりです。

仮想通貨のトラブル事例3つ

仮想通貨のトラブル事例を3つ紹介します。同じトラブルに巻き込まれないよう注意しましょう。

①投資勧誘による詐欺で出金できない

マッチングアプリやSNSで知り合った人からの投資勧誘詐欺です。

  1. マッチングアプリやSNSで知り合った人から仮想通貨の投資話を持ち掛けられる
  2. 投資のために相手に送金する
  3. 一定期間後、利益が出ていると、見せかけの運用データを見せられ、追加投資のためにさらにお金を送金する
  4. 出金したいと申し出ると、出金を拒まれ、最後は連絡が取れなくなり、持ち逃げされる
初心者
初心者

こんな詐欺誰がひっかかるの?誰もやらないでしょ!

ジン
ジン

その気持ちはわかりますが、自分は大丈夫と思っている人ほど引っかかります

投資勧誘には絶対にのらないでください。必ず損します。マッチングアプリやSNSだけでなく昔の友人にも注意してください。

②ハッキング被害により資産を盗まれる(フィッシング詐欺)

ハッキング被害の原因で一番多いのは、フィッシング詐欺です。

  1. 取引所を名乗ったメールに「ここをクリックして設定を変更してください」とURLが表示されていた
  2. URLをクリックしてログイン情報を入れた
  3. そのURLは偽サイトで、IDやパスワードを盗まれた
  4. 勝手にログインされ、取引所に入っている資産を勝手に送金

この手口では、取引所公式や国を名乗って案内されるため、見分けが難しいです。たとえ公式と名乗っていても、ホームページのURLを確認し、少しでも違っていたら、アクセスしてはいけません。

③税金申告漏れによる罰金(ペナルティ)

仮想通貨の利益には税金がかかりますが、そのことを知らずに取引し、多額の罰金が発生した例です。

  1. ある男性が2016年、ビットコインなどの暗号資産を取引し、資産価値は4億円以上に膨れあがった
  2. 一部は現金にしたが、大半は別の暗号資産に交換した
  3. 交換分の申告が必要とは思わず、現金化した分を除いて確定申告しなかった
  4. 2021年9月、税務署から申告漏れの指摘を受け、過少申告加算税を含む追徴税額は2億円以上になった
※https://www.yomiuri.co.jp/national/20220219-OYT1T50366/3/

2021年の12月に修正申告しましたが、保有する仮想通貨の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず、税務署に納税の猶予を申請したようです。

このように、税金について勉強せずに取引すると、大きなペナルティを受けることがあります。

税金は「知らなかったでは済まされない世界」です。ページ下部で解説していますので、勉強してから取引しましょう。

仮想通貨を取引するときの注意点7つ

仮想通貨を取引するときの注意点を7つ紹介します。初心者の方は特に、紹介する注意点を守って取引してください。

ジン
ジン

大きな成長が期待できる仮想通貨で損してほしくないから7つを守ってほしい!

①投資勧誘に乗らない、自分で投資する

基本的に、投資勧誘には乗らないでください。自分で投資しましょう

詐欺師
詐欺師

私に投資を任せてくれれば、10倍は確実だよ!

ジン
ジン

怪しすぎる!絶対に預けない!自分で投資する!

投資に確実や絶対はありません。「確実」や「絶対」という言葉を使って、投資勧誘してくる人は詐欺師です。

詐欺師は、マッチングアプリやSNSで出会う人だけではありません。昔の友人や会社の人からも勧誘を受けることがあります。

信頼できる人だからといって、簡単に話に乗ってはいけません。その人も別の詐欺師から騙されている可能性があります。

②信用できないURL(リンク)はクリックしない

SNSやネット上にあるURL(リンク)に注意しましょう。フィッシング詐欺に引っかかることがあります。

フィッシング詐欺

公式の機関を名乗ったメールやSNSのメッセージ欄で偽のホームページにアクセスするよう、URLが送られてくる

→URLをクリックすると、ログイン情報(ID、パスワード)の入力を求められ、入力すると、ログイン情報を抜き取られる

フィッシング詐欺にあうと、取引所の仮想通貨をすべて抜き取られるおそれがあります。

対策は、以下の2つです。

  • URLのhttps://以降が公式のものか確認する
  • わからないものはクリックしない

URLを確認すると、偽サイトであることがわかります。Amazonを例にして解説します。

正しいURL:https://amazon.com

偽のURL:https://amazone.com

偽のURLをよく見ると、https://以降は、amazonではなくamazoneになっています。一見、公式サイトに見えるよう、工夫されています。

URLにアクセスするときは、URLが公式であることを確認してください。公式であることが確認できない場合は、クリック厳禁です!

③セキュリティ対策を徹底する

セキュリティ対策を徹底しましょう。主なセキュリティ対策は以下の4つです。

  • IDとパスワードを使いまわさないこと
  • フリーWi-Fiを使わないこと
  • セキュリティに強い取引所を使うこと
  • 二段階認証を使うこと

IDとパスワードを使いまわすと、1つの取引所でフィッシング詐欺にあった場合、他の取引所や銀行でも資産を奪われる可能性があります。それぞれ違うIDとパスワードを設定しましょう。

フリーWi-Fiに関しては、少し知識があればハッキングできます。フリーWi-Fiを使っていると、ログイン情報を抜き取られる危険性があります。

二段階認証とセキュリティに強い取引所については、以下の記事をご覧ください。

>>【仮想通貨初心者向け】コインチェックは使いやすく、セキュリティに強い取引所!

>>コインチェックでの二段階認証の効果と設定方法

④2つ以上の取引所で仮想通貨を保管する

2つ以上の取引所で仮想通貨を分散して保管してください。

2つ以上の取引所を使うことで、1つの取引所がハッキングにあっても、すべての仮想通貨を失うことを防げます

また、1つの取引所でメンテナンスや通信障害が発生しても、ほかの取引所を使うことで仮想通貨を購入できます。簡単に言うと、リスク分散です。

仮想通貨の安全な保管方法とセキュリティに強く、信頼できるおすすめの取引所を以下の記事で紹介しています。

>>【初心者でも】仮想通貨を安全に保管するための場所は取引所!

⑤生活資金には手を出さない

生活資金を投資に回さないようにしましょう。投資は、必ず余剰資金で行ってください

余剰資金とは、失っても生活に困らないお金です。投資は絶対に儲かるわけではありません。

特に仮想通貨投資は、金融投資の中でもリスクが高いと言われる投資ですので、生活資金には手を出さないようにしてください。最初は余剰資金で少額から投資を始めましょう。

⑥仮想通貨の税金について勉強し、利益が出たら申告する

仮想通貨の税金について勉強し、利益が出たら確定申告を行いましょう。納税は義務です。申告しないと、罰金のペナルティがあります。

税金がかかるのは、基本的に利益20万円以上です。細かい条件やいくら税金がかかるのかなどは、以下の記事で詳しく解説しています。

>>仮想通貨(ビットコイン)の税金はいくらからかかる? 日本の税金ルールを解説

税金は、「知らなかったでは済まされない世界」です。必ず勉強しておきましょう。

⑦最初はレバレッジ取引をしない

初心者の方は、レバレッジ取引をしないでください。とてもリスクが高いです。

レバレッジ取引

取引所に預け入れたお金を担保に、担保にしたお金の最大2倍の金額を取引できる取引方法

レバレッジ取引は、少ない金額で大きなリターンが得られる代わりに、損失も大きくなります。例を挙げて説明します。

例:1ビットコイン(=10万円)を購入した後、ビットコインの価値が1/4になった場合

①5万円を取引所に入れておくことでレバレッジ2倍の10万円分の取引ができるため、1ビットコインを購入

②1ビットコインの価値が2.5万円になった

③5万円しか入金してなかったため、追加で2.5万円の入金が必要になる

④損失は、7.5万円と入金額より大きくなる

レバレッジ取引を使わなければ、仮想通貨の価値が0になっても、損失が入金額を超えることはありません今回は5万円でしたが、桁が大きくなるほど、精神的ダメージは大きいです。

もちろん、値上がりした場合は、例の逆になるので大きなリターンが得られることになります。ですが、上がるか下がるかは誰にもわかりません。

初心者の方や長期投資を目的にしている投資家は、レバレッジ取引を行わないようにしましょう。

注意点を踏まえた仮想通貨取引の始め方を紹介

これまで紹介してきた7つの注意点を踏まえた仮想通貨取引の始め方を解説します。順番通りに行って、仮想通貨で大きな利益を得ましょう!

①セキュリティに強い信頼できる取引所コインチェックとビットバンクを開設

最初に、セキュリティに強い取引所を2つ以上開設します。メインはコインチェック、サブはビットバンクがおすすめです。

コインチェックビットバンク
特徴・マネックスグループ運営でセキュリティ安心
・初心者が多くアプリが使いやすい
・取引所の取り扱い銘柄が多い
・取引所では手数料が貰える
・流動性が高い
開設方法こちらこちら
取り扱い銘柄数(取引所)6種類29種類
取り扱い銘柄数(販売所)19種類29種類
取引手数料(取引所)ビットコイン(BTC):無料
※通貨により異なる
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
取引手数料(販売所)無料無料
入金手数料(銀行振込)無料
※振込手数料は自己負担
無料
※振込手数料は自己負担
入金手数料(コンビニ入金)3万円未満:770円
3~30万円:1018円
対応なし
入金手数料(クイック入金) 3万円未満:770円
3~50万円:1018円50万円以上:入金額×0.11+495円
対応なし
出金手数料407円3万円未満:550円
3万円以上:770円
※2023/5/4時点

どちらも無料で開設、取引できます。2つ以上の取引所を使う理由は、リスク分散です。

  • 万が一取引所がハッキングにあっても全ての資産を失うことがない(資産を分散させているため)
  • 1つの取引所でメンテナンスや通信障害が発生しても、ほかの取引所を使うことで仮想通貨を購入できる

②余剰資金でビットコインとイーサリアムを購入する

次に、余剰資金でビットコインとイーサリアムを購入しましょう。仮想通貨には、1万種類を超える通貨があります。

その中でも、ビットコインとイーサリアムは時価総額が大きく、将来の成長に期待できます。

購入する通貨は、ビットコインとイーサリアムがおすすめです。どちらの仮想通貨が大きく価格上昇してもいいように、分散させています。

ビットコイン

ビットコインは、世界で最初にできた仮想通貨です。時価総額は仮想通貨で1位(2023年5月)です。主に、日々の決済を安く、早くすることを目的としています。

海外では、KFC、マクドナルドなどのファストフード店やスターバックスなどのカフェなどで使用できます。日本でも、ビックカメラグループやメガネスーパーなどの店舗決済でビットコインが使用できます。

AppleやGoogleをはじめ、多くの企業がビットコイン決済に注目を集めているため、成長が期待できます。また、発行上限が2100万枚と決められており、インフレ対策になることから「デジタルゴールド」とも呼ばれています。

イーサリアム

イーサリアムは、時価総額は仮想通貨で2位(2023年5月)です。厳密には、イーサリアムはプラットフォーム(仕組み)の名前で、通貨名は、イーサです。

イーサリアムの目的はスマートコントラクトです。

スマートコントラクトとは
ある契約や取引について「条件が満たされたとき、決まった処理が実行される」という契約と実行を自動化したシステムのこと

例)自動車ローンの返済が滞ったとき、対象者の車を自動的にロックする
例)ボタンを押すと、ネット上で勝手に決済され、ジュースが出てくる(自動販売機)

通貨であるイーサは、スマートコントラクト上の決済や取引などで使用されます。イーサリアムは、NFT(非代替トークン)やメタバース(仮想空間)の分野で大きな注目を集めています。

ビットコインとイーサリアムは仮想通貨の代表格なため、仮想通貨市場が成長するとともに、大きく価格が上昇することが予想されます。今のうちに投資しておきましょう!

③成長を期待して長期投資

ビットコインとイーサリアムを購入したら、成長を期待して待ちましょう。頻繁に売買する必要はありません

短期的に下落することはありますが、長期的には成長する可能性が高いです。理由として、以下の3つを挙げておきます。

仮想通貨が成長する理由
  • AppleやGoogleなどの大企業が仮想通貨業界に参入してきている
  • 仮想通貨決済が世界中で広まっている
  • 仮想通貨の市場規模は150兆円以上と長期的に成長し続けている

仮想通貨(暗号資産)は注意点を守って投資すればやばくない!

これまで、仮想通貨投資のトラブルや注意点を紹介してきました。仮想通貨投資は、やばくありません

仮想通貨はまだまだ成長途中の業界ですが、しっかり知識を付けて、注意点を守れば、大きく儲けられるチャンスのある投資です。

上記で紹介した注意点を守って、安全に投資し、大きく儲けましょう!

ブログは読みにくい、文字だと分かりにくいという人向けにInstagramもやっています。

インスタアカウント→初心者のための仮想通貨講座

正しい知識を付けて、一緒に儲けていきましょう!

基礎知識
スポンサーリンク
シェアする
ジンをフォローする
ジン

20代、都内在住のしがないサラリーマンのジンです。
現在仮想通貨の積み立てを行っています。
その中で、初心者の方に

・仮想通貨の基礎
・税金
・儲け方

について知ってもらいたく、発信しています。
初心者の方にもわかりやすく伝えられるよう、心掛けていますので、ぜひ見ていってください!

画像で学びたいという方、Instagramもやっています!
      ↓

ジンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました